お宮参り

妊娠中から準備しよう!

目次 

  1. お宮参りとは 
  2. 先輩ママエピソード 
    • パパの地元の神社で 
    • 事前に必要なこと 
  3. まとめ 

こんにちは、子育て支援チームがるぼです。 
みなさんは、お宮参りを知っていますか? 

赤ちゃんの誕生後1ヶ月頃に行う日本の伝統的な行事です。 

どんなイベントなのか? 
我が家は一体どうするか? 

いろいろと準備も必要なので、産前からぜひ確認・検討しておきましょう。 

お宮参りとは 

お宮参りは、生後約1ヶ月の赤ちゃんと神社を参拝して、健やかな成長を祈願する行事です。 
綺麗なお着物を着たママやそのご家族が、小さな赤ちゃんと神社を参詣されている姿を見たことのある人も多いはず。 

産後1ヶ月はまだママの体調が万全でないことも多く、時期をずらして行う家庭もあります。 
また、お宮参り自体を行わない家庭ももちろんあります。 

みなさんのご家庭ではどうですか? 
妊娠中から相談できていますか? 

先輩ママのエピソード 

お宮参りを行うかどうかは、ご家庭によって様々。 

がるぼママは、実母より自分がお宮参りに行ったときの話を何度も聞いていたので、我が子もぜひ連れて行ってあげたい、と思っていました。
そのため妊娠中からパパと相談し、お宮参りに行くことを決めました。 

パパの地元の神社で 

実家が地方のがるぼママとパパ。 
双方の実家に相談した結果、パパ方の地元の神社でお宮参りを行うことになりました。 

普段から義理の父(がるぼパパの父)が地元の神社と懇意にさせてもらっていることもあり、段取りは義理の父にお任せ。
神社への連絡、日取りの決定、祈祷料の準備など、全て快く引き受けてくれました。 
産後すぐで体力のないママにとっては、本当に大助かり。 

当日は義理の父母、パパ、赤ちゃんと一緒に、神社まで向かいました。 

この神社ではご祈祷の際、宮司さんが赤ちゃんを神様に向けて掲げて紹介してくださるようなシーンがありました。 

時間にしておよそ30分程度。 

厳かな雰囲気で執り行われましたが、宮司さんに抱かれた赤ちゃんが「ふわー」と声を出したときはみんなほっこり。 
赤ちゃんの誕生をみんなでお祝いしてもらえて、ありがたい気持ちになりました。 

お宮参りの内容は神社によって様々だと思いますが、きっと良い思い出になるんじゃないかな、と思います。 

事前に必要なこと 

お宮参りには、いろいろと準備が必要。 代表的なものをご紹介します。 

神社への連絡 

神社によって、お宮参りの予約方法は様々。
中には事前予約不要のところや、数ヶ月先まで予約がいっぱいのところもあるようです。 

地元の氏神様の神社の場合は、自身の両親や親戚に確認すると安心ですよ。 

祈祷料 

お宮参りでご祈祷をしていただく場合、祈祷料をお渡しするのが一般的です。
金額が指定されている場合もありますし、「お気持ちで」というパターンも。 

こちらも実家の親戚に確認するのが一番です。 

服装 

どんな服装で執り行うかも、神社によって様々。
ただ新しい家族の健康をお祈りする行事なので、カジュアルすぎる服装は避けるべき、と言われています。 

がるぼママは、前日に写真館で赤ちゃんの和装の写真を撮影し、衣装や必要な小道具をレンタルしました。 
子ども向けの写真館だと、無料で衣装などを貸し出すサービスを実施しているところがあるのです! 
これは大変助かりました。 

ママは、まだ体調が回復していない人も多いと思います。
着物を着たい、などのご希望もあると思いますが、自身の体調とよく相談するようにしてくださいね。 

お食事 

お宮参りの後、親族でお食事の席を設けるご家庭もあります。
ただ、がるぼママは特にそのようなイベントをしませんでした。 

正直、お宮参りに参加するだけでもヘトヘトです。 
あまり長時間の外出で赤ちゃんに無理をさせたくないのもあり、外食などは行いませんでした。 

この辺りは実家の意向などもあると思いますので、ぜひ事前に確認しましょう。 

食事会を行わない場合でも、写真だけは撮っておくと記念になりますよ。 

まとめ 

今回はお宮参りについてご紹介しました。 

パパママの希望はもちろんのこと、実家の要望やしきたりなども影響してくると思います。 事前によく確認しましょう。 

また実際に行う場合には、あれこれと準備が必要です。 
パパが率先して検討してくれると、ママは助かるかもしれません。 
まずはふたりでよく話し合ってみてくださいね。 


産前産後のお役立ち情報をLINEで配信中!

がるぼでは、今回の記事のような産前・産後のお役立ち情報をLINE配信しています。
妊娠28週~産後12週まで、無料で夫婦にクイズが届きます。

下記よりぜひチェックしてくださいね。

ねこみっと について | ねこみっと (necomitt.jp)

あわせて読もう

■妊娠中から準備しよう!お七夜

“お七夜”の準備できていますか?赤ちゃんが生まれて1週間を祝う行事です。皆さんのご家庭ではどんなふうにお祝いしたいですか?


■妊娠中から準備しよう!退院後の帰宅方法

大変だった出産を経て、いよいよ自宅へ!
さて、赤ちゃんと一緒にどうやってウチまで帰りますか?事前の準備が必要ですよ 。