出産育児一時金
目次
- 出産育児一時金とは
- がるぼママのエピソード
- ひとり目は直接支払制度
- ふたり目は受取代理制度
- まとめ
こんにちは、子育て支援チームがるぼです。
このコーナーでは、がるぼの先輩ママより、妊娠・出産・育児に関するエピソードをお届けします。
今回のテーマは、”出産育児一時金”です。
出産育児一時金とは
出産育児一時金とは、健康保険の被保険者やその被扶養者が出産した場合、一児につき42万円が支給される制度です。
出産には何かとお金がかかるもの。
とてもありがたい制度ですよね。
参照用に、全国健康保険協会のHPをご紹介します。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/sb3280/r145/
実はこの制度、「直接支払制度」と「受取代理制度」というふたつの制度に分かれることをご存知ですか?
このいずれかによって、申請方法などが少し異なります。
両方を経験したがるぼママより、体験談をお伝えします。
先輩ママのエピソード
ふたりの男の子を別の病院で出産したがるぼママ。
ひとり目は「直接支払制度」、ふたりは「受取代理制度」を採用した病院だったため、申請方法の違いに混乱してしまいました。
両方のエピソードをご紹介します。
ひとり目は直接支払制度
直接支払制度は、ざっくり言うと健康保険(協会けんぽなど)と医療機関(産院など)が直接申請・支払のやりとりをしてくれる制度です。
ママは産院との合意文書を取り交わすだけで、健康保険への申請は不要です。
支払自体も健康保険から医療機関へ直接行われるので、ママにとっては手間がなくてラクな制度ですよね。
実際多くの産院では、こちらの直接支払制度を採用しています。
がるぼママも、ひとり目はこの直接支払制度を利用していたため、簡単な合意文書に署名するだけで済みました。
実際にかかった費用は42万円を超えたため、後ほど差額分だけを支払って完了となりました。
ふたり目は受取代理制度
一方ふたり目の病院は、受取代理制度を採用している病院でした。
受取代理制度とは、ざっくり言うと申請はママたちから健康保険に行い、一時金の受け取りだけを医療機関が行う、という制度です。
ですので、ママたち自身が健康保険へ出産育児一時金の申請を行う必要があります。
規模の小さい産院では、この受取代理制度を取っている病院も多くあります。
出産育児一時金に2つの制度があることを知らなかったがるぼママ。
ひとり目の病院では自分自身で健康保険協会へ何も申請していなかったため、今回も申請する必要がないと勘違いをしていました。
出産間近になり、産院から「ちゃんと健康保険に申請していますか?」と聞かれてびっくり!
慌てて書類を用意して、申請書を郵送しました。
まさか同じ出産育児一金でも、こんな違いがあるなんて…!
まとめ
今回は出産育児一時金についてご紹介しました。
みなさんが出産予定の病院は、どちらの制度を採用していますか?
必ず事前に確認するようにしましょう。
産前産後のお役立ち情報をLINEで配信中!
がるぼでは、今回の記事のような産前・産後のお役立ち情報をLINE配信しています。
妊娠28週~産後12週まで、無料で夫婦にクイズが届きます。
下記よりぜひチェックしてくださいね。
ねこみっと について | ねこみっと (necomitt.jp)
あわせて読もう
■先輩ママエピソード 児童手当は早めに申請を!
赤ちゃんが生まれたら、申請するものってたくさんありますね。中でも急いでほしいのが、児童手当の申請。遅れるともらい損ねることも!?
■先輩ママエピソード 立ち会い出産 よかったこと・悪かったこと
赤ちゃんが産まれるその瞬間。どんなふうに過ごすか決めていますか?パパが立ち会う・立ち会わないなど、ご家庭によってさまざま。がるぼママのエピソードをご紹介します。
■先輩ママエピソード 子どもの名前はどうやって決める?
大事な子供の名前。どんなふうに決めたら良いのか、悩む人も多いのではないでしょうか。子どもが一生呼ばれることになる大事なものだからこそ、想いを込めて名前をつけてあげたいですね。
■先輩ママエピソード パパが育休を取ったら
最近では少しずつ取得率の上がっているパパの育児休業。みなさんの家庭では、どうしますか?がるぼママより、実際パパが育休を取ってみた体験談をお送りします。
■先輩ママエピソード 家事をラクしよう!
これから迎える赤ちゃんとの生活。不慣れな育児に加えて、日々の家事も待ち構えています。少しでも家事をラクにこなせるように、工夫してみましょう!
■先輩ママエピソード 誰にでも起こり得るマタニティブルー
マタニティブルーという言葉を聞いたことがありますか?産前産後の女性の多くが経験すると言われています。先輩ママの経験談をお届けします。
■先輩ママエピソード 陣痛タクシーとは?実際に利用した感想
みなさんは、陣痛タクシーって知っていますか?事前に登録しておけば、とっても安心なサービスです。実際に利用したママのエピソードをご紹介します。